セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪(公開講座)
サイバーセキュリティの世界で立ち向かう!
今日のデジタル化社会では、情報の漏洩や不正アクセスなど、セキュリティの脅威は日増しに高まっています。しかし、その対策は煩雑で理解しにくいものが多く、多くの人が適切な対応に苦慮しています。
このイベントでは、そんな皆さんの「困った!」を一掃します。パスワード管理からフィッシング対策、個人情報の保護から企業のセキュリティポリシーの構築まで、どんな小さな疑問にも、経験豊富な専門家がオッサン目線で、時には厳しく、しかし愛情を持って喝を入れます。このイベントを通じて、サイバーセキュリティの課題に対する理解を深め、日々の生活や業務に活かせる実践的な知識を身につけましょう。
企業の若手IT担当者からマネジメント層、セキュリティ業界への道を模索する学生や教員、そしてセキュリティに関心を持つすべての方々へ、このイベントは貴重な学びの場となります。ぜひご参加ください。
開催概要
開催日時
2025年3月21日(金)14:00~17:00
開催方法
オンライン(youtubeライブ)
※slidoを用いQ&Aやライブ投票を通じリアルタイムにディスカッションに参加可能
定員
100名(先着順)
対象
どなたでも参加できます。
企業でセキュリティやITを担当する若手職員、マネジメント層、理工系大学・高専・高校の生徒及び教員、その他セキュリティに関心がある人
プログラム
講演1
「リアル演習で鍛える!~サイバー攻撃の“舞台裏”構築術:業界の最前線で活躍する人材を育てるために学んだこと~」
上野 宣 氏(株式会社トライコーダ)
講演2
「セキュリティ・キャンプの紹介」
齋藤 徳秀 氏(一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 地域連携グループ)
施策紹介
「サイバーセキュリティ関連施策・事業等紹介」
トークバトル
「様々な課題に喝!サイバーセキュリティお悩み相談室」
- 上野 宣 氏(株式会社トライコーダ)
- 佳山 こうせつ 氏(Ridgelinez株式会社)
- 竹迫 良範 氏(神山まるごと高等専門学校)
- 堀 祐太 氏(富士通株式会社)
- 松本 悦宜 氏(Capy株式会社)
- 森田 智彦 氏(パナソニック ホールディングス株式会社)
進行:石橋 裕基(一般財団法人関西情報センター)
開催体制
主催
一般財団法人関西情報センター、一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会
共催
関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局
(経済産業省近畿経済産業局、総務省近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター(KIIS))
後援(予定)
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)、公益社団法人関西経済連合会、大阪商工会議所、⼤阪府警察本部警務部⾼度情報推進局サイバーセキュリティ対策課、組込みシステム産業振興機構
お申し込みフォーム
こちらのセミナーの受付は終了致しました。